Vancouver -on the ice-

初めての海外、初めてのひとり旅。


旅行を決意するまで

目次

長ったらしく語りだす前に、このサイトの目次を掲載しておきます。

  1. Prologue
    サイトの前置き(このページ)です。
  2. To away
    日本を出国し、バンクーバーに入国するまでのメモ。ポートランド経由で行きました。
  3. At Vancouver
    バンクーバーの泊まったホテル周辺(Barclay Hotel)、ロブソン通り付近の様子を書いています。
  4. Ate foods
    食べ物関連について書いています。外食はほとんどしなかったので、当てにならないかも・・・。
  5. On the ice
    フィギュアスケート観戦情報。スケートリンク(Pacific Coliseum)とか、周辺情報など。
  6. End of the trip
    帰りの経路と、旅して思ったことなどのまとめ・あとがきです。

思い立ったが吉日。

今でこそ、フィギュアスケートは毎回録画して試合によっては会社を休んで(ちゃんと事前に予告してお休みもらってますよ。)見るくらいの気合の入れようですが、昨年以前は、「あー、今年もやってるなー」程度の関心でした。

それが昨年度急にヒットしてしまいまして、大学生活最後だし、海外にでも行っとくかという衝動的な理由で、バンクーバー行きを決意しました。(もちろん、好きな選手が出場するというのが強い動機です。スケートも生で見られるし、海外旅行にもいけるし。ということで2009年の四大陸選手権@バンクーバーとなったわけです。)

チケットの手配。

飛行機のチケットとホテルの予約は予約.comで、
フィギュアスケートの大会チケットはTicketmaster(英語)で手配しました。
Ticketmasterを使うにあたって、便利なサイトがありましたのでそちらもあわせて記載します⇒ ticketmaster攻略法!

昨年、フィギュアスケート観戦先として四大陸選手権を選ぶ決め手として、「チケット代が思いのほか安い」という点がありました。
2009四大陸選手権は、公式練習~シングル・ペア・アイスダンス・エキシビション全部込みで約17000円!!四大陸選手権の相場が未だに分からないのですが、手ごろな値段に驚き・・・。
(オリンピックだと、席によりますが約20000円×(男子SP+男子FP+女子SP+女子FP+EX)。支払えません・・・)

ちなみに、飛行機のチケットを購入してから公式練習の入場チケットが入っていることを知り、日程を合わせることができず・・・。公式練習の見学はあきらめました。

旅行の準備。

まず、渡航経験が全く無かったので、パスポートの準備から入りました。
ギリギリまで準備をしなかったため、親にも協力してもらって(当時はまだまだおこちゃまでした・・・。)各書類をゲット。出来上がりまでに1週間くらいかかって、結構ギリギリでした。

クレジットカードも持っていなかったので、作りました。
実際、あれば使いますし、両替しなくてすんだので助かりましたが、無くても困らない感じではありました。
今回宿泊したロブソン通り辺りはお店も多くて、それほど治安が悪そうではなかったので大丈夫だっただけなのかも。
帰国してから使うことが多くなったので無い人は作っておくと便利だと思います。

カナダは寒そうなので、かさばらない程度の防寒具を持参。
ダウンジャケット、ニットコート、厚手の綿のタイツ、ジーンズ、ショートブーツ、タートルネック、一応手袋とニット帽も持って行きました。
天気を調べてみると、バンクーバーは思ったよりも寒くないみたいだったので、少々安心。
(実際現地に行ってみての感想は、確かに寒かったですが、カラッとした気持ちのいい寒さだなぁと思いました。)

一応、旅行冊子も買いました。
競技会場・パシフィックコロシアムまでの地図も印刷して持って行きました。
筆者が買ったほうの冊子:バンクーバー・カナディアンロッキー (ララチッタ―アメリカ)
新刊が出てるみたいです:バンクーバー・カナディアンロッキー (ララチッタ アメリカ 4)

※おことわり※
書籍はアフィリエイトリンクになっています。テキストがお役に立ったら上記から買ってみてください。募金なんてするか!という方は、お手数ですがリンク先のページから再検索してみてください。ちなみに、どちらにしろ料金は変わりません。筆者にカンパが入るかはいらないかの違いだけです。

この冊子を選んだ理由は、

あとは、知り合いのお姉さんからちょっと英語レッスン?を受けたりしました。
とりあえず、何かしたいときは「I'd like to」を使うと便利!と言われ。(かなり使いました。)
(筆者の英語レベルは中学~大学まで授業で英語を習っただけのカタコトレベルです。)

ほかにもバスのシステム、チップのシステムなど、海外はこうなってるの。的な基礎知識を教わりました。
実は、国内旅行も修学旅行くらいしか経験が無いので、世間知らずもはなはだしい感じでした(笑)。

万が一のために、海外用携帯電話もレンタルしました。

このページのトップへ戻る